« 2019年10月 | トップページ | 2020年2月 »
ラズパイオーディオに興じるようになって、もう3年ぐらいになるジャイアンです、こんばんは!
そんなジャイアンが、ラズパイオーディオをやっていて「オォ!」と驚いたことと言えば...
DC-Arrowの導入。
symphonic-mpdとの邂逅。
自力でのNAS導入。
NASストレージの比較。
DC-Arrowの改造。
令和元年の後半に入って、ジャイアンが特にご執心なのはDC-Arrowの改造であることは、ここをご覧の方には周知の事実。
DC-Arrowの入力にスイッチング電源を使う改造で、それはそれは大変に驚かされました。
もう、そうそう驚かされることはないだろうと思っていました。
あとはフィルムコンデンサを転がして、音を追い込むだけだと思っていました。
あのささやきを耳にして、実行に移すまでは...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
最近のコメント